一般社団法人奥島根弥栄
- 出展展示会
地域ブランド・特産品
- ブースNo.
A61
- 出展製品
特別栽培米「秘境奥島根弥栄」つや姫、こしひかり、弥栄のおもち、弥栄のポン菓子、aanほうれん草のおかゆ
- アピールポイント
島根県浜田市弥栄町は島根県の西部に位置する人口1,200人の地域です。平成17年10月に浜田市と合併するまでは49年間「弥栄村」として歴史を刻んできました。
地域ブランド米 特別栽培米「秘境奥島根弥栄」
旬がひきたつ、無垢な米。食卓の主役ではないけれど採れたての野菜の甘みを、新鮮な魚の風味を、四季折々の旬の素材をひきたてるなにげない日々の食卓にちょうどいいお米です。
化学肥料(窒素成分)は栽培期間中不使用で農薬の使用量も島根県の一般的な使用量の半分以下に制限して栽培された特別栽培米です。
「秘境奥島根弥栄」つや姫は甘みと口あたりの良さが魅力で、バランスのとれた味です。味の濃い料理よりも、素材の味をそのまま楽しむようなおかずとの相性が抜群です。「秘境奥島根弥栄」こしひかりは比較的粘りがあり、米の香りと旨みを存分に感じることができます。洋食など味の濃い料理にも負けません。
加工品はこの「秘境奥島根弥栄」を使った商品を展開しています。
私たちはお米やお米を使った加工品を販売すること以外に農作業の省力化のお手伝いもしています。
ドローンによる病害虫防除や畦畔の芝生化やリモコン型草刈りロボットによる草刈りの軽減をしています。
販売し続ける仕組みづくりと作り続ける仕組みづくりの二つの柱の取り組みを行っています。
弥栄町という地域が住み続けられる場所であるために取り組んでいます。- 郵便番号
697-1211
- 所在地
島根県浜田市弥栄町長安本郷542番地1
- 電話番号
0855-48-5220
- FAX
0855-48-2250
- Eメール
- URL
- 担当者
田中 真也